3月31日放送のナミノリ!ジェニー【ジャニーズWEST×書道とアニメ融合!?&(17)歳天才ピアニスト】伽南さんが出演されます!
伽南さんは書道アーティストでだそうで、とっても美人なかたです。
書道アーティストとはいったいなんなのでしょうか。
伽南さんの経歴や作品が気になります!
さっそく、伽南さんについてくわしくみていきましょう!
スポンサーリンク
伽南のプロフィール
名前 伽南(2012年の改名前は嘉南と名乗っていたそう。海外活動の際はKANAN)
生年月日 情報なし
出身地 東京
出身大学 慶應義塾大学(2016年3月の時点で4年生)
職業 書道アーティスト
一瞬、名前はなんて読むのだろう、と思ってしまいましたが、伽南と書いて「かなん」と読むそうです。
あまり詳しいプロフィールが公表されていないようですが、2007年時点で13歳であったという情報が確認できているため、現在(2017年)23歳であると思われます。
2016年3月に、慶應義塾大学の4年生だったとの話もあるので、年齢については間違いなさそうです。
書道アーティスト伽南の作品はどんなもの?
伽南さんの作品コンセプトは、「極上カワイイ」「融合 ONENESSーONE WORLD」というものだそうです。
そして伽南さんの作品には必ず「漢字」がかかれていて、近代のアニメ漫画と古典書道、カラフルで鮮やかな色と墨の黒の対比、そのすべてを和筆で描きあげるのだとか。
相反するように思える、「西洋アート と 東洋書道・モノトーン と 色彩・伝統 と 革新・OLD と YOUNG・静 と 動」の融合を表現した、型にとらわれない書を探求されています。
こうした伽南さん唯一の作風で、革新と伝統を生み出す「新ジャンルアーティスト」として、世界3大美術館にも認められたのだそう。
「アニメ」「漢字」「墨・筆」。
まさに外国人が大好きなものばかりですね!笑
しかし、想像以上にスケールが大きくて圧倒されてしまいます!
伽南の経歴は?
スポンサーリンク
伽南さんは、日本皇室献上作家だった師匠の斗南という人に100年に一人の逸材と才能を見いだされて9歳で弟子入りして中国書法の正統を学んだそうです。
そして篆書、隷書、行書、草書、楷書など書道の全書体をなんと11歳でマスターしたのだとか。
ものすごい才能も持ち合わせた方なんですね~。
それから、世界中のアートフェアやギャラリーに出展したりと華々しい活躍をされているそうです。
フランスはパリで個展をひらいたり。
ロシアのエルミタージュ美術館のミュージアムショップで作品が販売されたり。
なんと弱冠13歳でローマ法王に謁見もされたそうです!
他にも、有名画家であるゴーギャンの孫にあたる方から「ゴーギャンと同じオーラを作品から感じる」といって絶賛されていたこともあるとか。
なんとも浮世離れした話ですよね。
さらには、2018年4月にはドバイアートフェアに、日本代表としてエリア展示もされる予定なのだそうです。
日本代表ですよ!
本当に世界を股にかけてすばらしい活躍をされています!
伽南さんのことをこれからどんどん応援していきたいと思います!
スポンサーリンク