元秘書や運転手への暴言で話題になった豊田真由子議員に、新しい秘書がつくことになりました!
松森俊逸さんという方です。
事件のあと、後任秘書としての就任の際には、その不自然な髪型のほうが注目を集めてネットでもちょっとした盛り上がりをみせました。
松森俊逸(豊田真由子の秘書)にカツラ・ハゲ疑惑!髪型がおかしい画像!記事はこちら♪
青森県内の町議会議員も務めている松森俊逸さんですが、政策秘書との兼務は不可能ではないんでしょうかね~。
またその兼務した場合の年収は1000万円超といわれているそうですよ。
本当なんでしょうか。
さっそく松森秀逸さんの兼務時の年収について、くわしくみていきましょう!
スポンサーリンク
豊田真由子の秘書に、松森秀逸が就任
「このハゲーーっ」の暴言でおなじみとなった豊田真由子衆議院議員。
騒動後は入院しているという話も出ており、公の場には姿を現していません。
豊田真由子の現在と今後!退院や謝罪会見はいつ?記事はこちら♪
青森県の板柳町町議をつとめる松森さんが政策秘書に就任した経緯は、松森さんの奥さんでした。
松森さんの奥さんが、豊田真由子さんの公設第一秘書を務められているのだそうです。
そして、人で不足で大変なので、「あなた、助けて」ということで松森さんが政策秘書に・・となったんだそうです。
松森俊逸(豊田真由子の秘書)、年収は1000万円超?
豊田真由子議員の新政策秘書、松森俊逸さん。
青森県の町議を務められていますが、政策秘書を兼務した場合、年収はいったいどれくらいになるんでしょうか。
国会議員は、政策秘書・第一秘書・第二秘書、と3人まで秘書を雇うことができるそうで、その中でも最も給料が高いのが政策秘書だそうです。
国会議員秘書の年収情報としては、月50万円、そして年に2回4ヶ月分のボーナスが出るそうで年収は約800万にもなるそうです。
10年秘書を務めた場合の目安年収は1100万円とも言われるそうですよ。
ちなみに、松森さんは以前には17年間も国会議員秘書を務めておられたこともあったそうです。
なので、年収は800万円よりも多い額でスタートされるかもしれませんね~。
ちなみに、町議としての年収は350万円程度と言われているそうなので、兼務した場合はあわせて約1150~1450万円くらいの年収になるのではないかと思われます。
すごいですね~。
松森俊逸(豊田真由子の秘書)、町議兼務は不可能か
スポンサーリンク
豊田真由子議員の新秘書、松森俊逸さん。
国会議員の政策秘書と、青森県の町議の兼務は可能であると発言をされていらっしゃいます。
豊田真由子さんが国会議員として引き続き在職をされる場合、という前提にはなるかと思いますが、青森県から政策秘書として務める埼玉県はおよそ540km離れているそうです。
物理的にも相当な距離ですし、移動もかなり大変ですよね。
そしてその移動費も税金からまかなわれることになります。
こんなに兼務の職場が離れている状態で、どちらの仕事も満足にやり遂げることが可能なのか、かなり疑問ですよね。
どちらの仕事も中途半端になってしまいそうで、正直不可能なんじゃないかと思ってしまいます。
そして、全くやってみたこともないのに「可能。できる」と言い切るこの自信はどこから来るんでしょうか・・。
松森さんは現在61歳と、寝る間も惜しんでバリバリ働くにしては相当高齢だも思われます。
板柳町町議会は、「兼務は不可能」として松森さんに辞職勧告をするようですが、辞職勧告を受けた場合でも辞職拒否をすることはできますので、今現在の感じだと、町議を辞職されることはなさそうに思います。
一体どうなるんでしょうか。
今後も関連ニュースから目が離せません!
スポンサーリンク