auの三太郎シリーズの新しいCMが放映されています!
タイトルは、「大きな桃」というそうですよ。
かぐちゃんが洗濯するとてもきれいな川が流れる山に、いきなり桃が隕石のように降ってきて斜面を転がって池にドボーン!するんですよね。笑
ロケ地の川、撮影場所がどこなのかが気になります!
さっそくauの新CMについて、動画もふくめてくわしくみていきましょう!
スポンサーリンク
au新CM「大きな桃」の動画
au三太郎シリーズの新しいCMが放映されています!
タイトルは「大きな桃」篇。
突然隕石のごとく大きな桃が降ってきて、山の斜面を転がって川で洗濯中のかぐちゃんの側に着水します。
CMの最後で、「何かあったの?」と尋ねる浦ちゃんに、「でっかい・・桃が・・。」と顔を見合わせる桃ちゃんとかぐちゃん。
このCMには続きがあるんじゃないかという終わり方ですね。笑
大きな桃はそのあと下流へドンブラコしていったんでしょうか、桃の行方が気になります。笑
auCM大きな桃のなかから出てきたのは、かぐちゃんの妹、おりちゃんだった!記事はこちら♪
おりちゃんの相手役・彦星は誰になるか予想してみた!記事はこちら♪
au新CM「大きな桃」で、かぐちゃんが洗濯するロケ地の川はどこ?
au新CMの「大きな桃」で、かぐちゃんが洗濯し、でっかい桃が流れていく川。
すっごくきれいな川ですよね~!
いったいどこにある川なんでしょうか。
調べてみたところ、どうやら宮崎県にある高千穂峡というところのようです。
明日宮崎県の高千穂峡でauCM撮影があるらしいですよ👀 pic.twitter.com/CnrV4BXRAt
— 吉田 和輝 (@7830ka) 2017年6月21日
実際にこの翌日に高千穂峡に行った方のSNSで、『高千穂峡にあるごはん屋さんの店員が「昨日か一昨日に撮影に来ていた」と話していた』という証言を得たという情報も確認しました。
高千穂峡は、こんなところです!
引用元:https://ja.wikipedia.org/wiki/
この画像のポイントが高千穂峡の有名な撮影スポットのようですが、CMロケ地はこの場所ではなさそうですね。
まさに峡谷という感じで、CMに出ている川岸とは全然雰囲気が違いますが、川の水の色などは同じような緑かかった青です。
断崖絶壁のポイントではなく、遊歩道のあるあたりが撮影場所かと思います。
引用元:https://ja.wikipedia.org/wiki/
おそらく高千穂峡がロケ地であると思って間違いないかと思います!
auCM「英雄だけの夏」ロケ地、美しい舞台の能楽堂の撮影場所は?記事はこちら♪
スポンサーリンク
auCMの撮影場所、高千穂峡ってどこ?
auCM「大きな桃」の撮影場所となったと思われる宮崎県の高千穂峡というのはいったいどこにあるんでしょうか。
もっとも有名な、日本の滝百選の一つである「真名井の滝」がある場所を調べてみました。
〒882-1101 宮崎県西臼杵郡高千穂町三田井御塩井
五ヶ瀬川にかかる峡谷のことを、高千穂峡と呼ぶのだそうですよ。
五箇瀬川峡谷(高千穂峡谷)として、国の名勝、天然記念物に指定されているのだそうです。
美しいはずですよね!
アクセスについては車でないと行くのが難しそうです。
マイカーでもいけますし、博多駅、熊本駅、延岡駅というところからそれぞれ高速バス、特急バス、路線バスが出ているようです。
東京からはかなり時間がかかる場所ですね~。
宮崎周辺に旅行へ行くことがあれば、是非立ち寄ってみたい場所です!
スポンサーリンク