佐々木勇気棋士が、藤井聡太四段の30連勝記録を阻みました!
藤井聡太四段が敗北した相手、佐々木勇気棋士とはいったい誰なんでしょうか。
イケメンと評判の佐々木棋士について、画像もふくめてくわしくみていきましょう!
スポンサーリンク
佐々木勇気のプロフィール
名前 佐々木勇気
生年月日 1994年8月5日
プロ入り 2010年10月1日
出身地 埼玉県三郷市
職業 将棋棋士。石田和雄九段門下。棋士番号は280
2017年現在22歳ですね。
あの藤井聡太四段の29連勝という記録をついに打ち破るものが現れました!
佐々木勇気棋士、埼玉県出身とありますが、スイスのジュネーブ生まれなのだそうですよ。
2歳までフランスで過ごし、5歳から日本で将棋をはじめたんだそうです。
プロデビュー時に、「どんなに悪くても(= 不利な局面になっても)最後まで諦めないで指すタイプ。簡単には折れないのが長所。そういうところを棋譜などで感じ取ってもらえたら嬉しい」と語ったそう。
佐々木勇気棋士のイケメン画像
佐々木勇気棋士、藤井聡太四段との対局前からイケメン棋士だと話題になっていたんです!
確かにイケメンです!
爽やかですね~。
白の着物がとても似合っておられます!
まだまだお若いので、これからどんどん着物姿も板についてこられるのでしょうね~!
楽しみです!笑
佐々木勇気五段の大学や学歴、年収と父親の職業は?
スポンサーリンク
佐々木勇気五段の大学はどこなんでしょうか。
また学歴や年収、父親の職業も気になります!
まず大学については、佐々木勇気五段は大学には進学していないみたいですね!
それまでの学歴は、中高一貫の白鴎中学校、高校という偏差値62の超進学校卒業だそう。
将棋の世界で学歴は関係ないですし、頭がいいのは間違いないですもんね!笑
佐々木勇気五段の年収についてですが、プロ棋士の年収というのは「賞金、講演料、将棋教室などの講演料、将棋連盟から支給される基本給」なんですね。
C級1組の佐々木 勇気五段の基本給は月20万です。
そこに、優勝賞金がプラスされたり、今回藤井四段に勝利したことによって知名度があがって対局以外のお仕事も増えると思います。
予想としては、今後500~700万くらいじゃないかなぁと思います。
佐々木勇気五段の父親の職業については、明らかになっていないそうなんですよね。
ただスイスで生まれたとかフランスで過ごしたというエピソードがありますので、例えば商社など海外赴任を伴うお仕事なのではないかと思われます!
きっと父親も母親も賢い方なのでしょうね~!
私は全然将棋を知りませんでしたが、こういったニュースが連日出ることによって、ちょっと観てみたいなという気持ちになっています。
将棋界もこれからますます盛り上がっていきそうですよね!
今後の藤井四段、佐々木五段の活躍にも注目していきたいと思います!
スポンサーリンク