2017年も、USJのジャンプ・サマーが始まります!
私は2005年から長年USJのファンなのですが、本当に最近のUSJは毎年進化していますよね。
今年も、「ドラゴンボール」のアトラクションが再登場するみたいなんですね!
どんな内容になっているのか、ネタバレやアトラクションの感想が気になります!
さらに、たくさん販売されるであろうお土産・グッズ類も楽しみですよね!
さっそく「ドラゴンボールZ・ザ・リアル 4-D at 超天下一武道会」についてくわしくみていきましょう!
スポンサーリンク
USJジャンプサマー!期間はいつからいつまで?
2017年もジャンプ・サマーがはじまります!
開催期間はいつからいつまでなんでしょうか。
今年は、以下の4つのアトラクションが展開されます!
・ワンピース(プレミアショー、惨事の海賊レストラン、ウォーターバトル(ストリートショー))
・銀魂ライブ・トーク
・ジョジョの奇妙な冒険・ザ・リアル 4-D DIOの世界
ジョジョアトラクションの内容とネタバレ、グッズ情報!記事はこちら♪
・ドラゴンボールZ・ザ・リアル 4-D at 超天下一武道会
USJドラゴンボールCM!悟空と’かめはめ波’をするかわいい女優さんは誰?記事はこちら♪
どれを体験しに行こうか本当に迷ってしまいますね。
期間は、2017年6月30日(金)~10月1日(日)となっています!
丸3ヶ月も期間があるのであれば人が分散しますし、日を選べばある程度混雑が緩和できるかもしれません。
※「サンジの海賊レストラン」のみ、6月2日(金)スタートの前倒し開催です!
今年は規模もかなり大きくなっているようですし、本当に楽しみですね~!
USJドラゴンボールアトラクションのグッズは?
「ドラゴンボールZ・ザ・リアル 4-D at 超天下一武道会」アトラクションのグッズ・お土産はどういったものがあるんでしょうか。
現在発表されているオリジナルグッズは以下のラインナップになっています!
【1】筋斗雲よーい!!悟空のオレンジ・ソフローズン
悟空が乗った、かわいらしい筋斗雲。
ストローになっている如意棒からはソフローズンが!
【2】フリーザ様 第一形態ドリンクボトル
不気味に沈黙を守る戦闘前のフリーザが、ポッドに乗って降臨する。
【3】四星球(スーシンチュウ)まん ~えび中華~
【4】ドラゴンレーダー ~メロンゼリー~
こちらは、どれもフードカートでの販売になるそうです。
どれもかわいいです!
【1】仙豆
一粒食べればパワー全快! かわいい陶器の入れ物はおみやげもなります。
【2】ロングフェイスタオル
「天下一武道会」観戦に欠かせないタオル。これを持って熱い戦いへ!
【3】チケットホルダー
パークではパスを入れてドラゴンボールの世界を楽しもう!持ち帰ったら定期券入れにも使えます。
こちらのグッズは、シネマ 4-D ストアなどでの販売です!
本当にどれも気合のはいった欲しくなるグッズばかりですね!
他のグッズ情報についても随時追記していきます。
ドラゴンボールの4-Dアトラクション!内容とネタバレ感想!
スポンサーリンク
「ドラゴンボールZ・ザ・リアル 4-D at 超天下一武道会」アトラクション、いったいどんな内容になっているんでしょうか!
公式HPによると、内容と見どころは以下のようになっているのだとか。
「超天下一武道会」を舞台に、Z戦士たちの問答無用のバトルが今、始まる!
いざ浮遊型の観戦ポッドへと乗込み、壮絶な空中戦に巻き込まれろ!
突如目の前に現れた最強の敵「ブロリーゴッド」により、「超サイヤ人ゴッド超サイヤ人」となった悟空ですら絶対絶命に陥ってしまう…
悟空とともに、あの“かめはめ波”で、圧倒的パワーで立ちはだかる強敵を食い止められるか!?
そして、最後に勝ち残る“最強”戦士とは一体!?Z戦士達の究極バトルが、ありえない臨場感とクオリティ、そしてパーク完全オリジナルのストーリーで登場。比類なき戦闘力で登場するブロリーゴッドの容赦ない攻撃、次々と眼前に迫るド迫力の肉弾戦に、興奮の連続!振動、風、せん光など、様々な4-D特殊演出によって、超人達の大激突を全身で体感できる!
今年はあの最強のサイヤ人・ブロリーとの激闘が見られるぞ!!
見ているだけじゃ収まらない!!悟空と共に戦場へ!!
悟空と一緒に、夢にまで見たかめはめ波体験を味わおう。
まさか、自分がかめはめ波を体験することになるとは夢に思いませんでした。笑
サイヤ人たちの戦いのシーンが4-Dでどのようになるのか・・。
超サイヤ人ゴッド超サイヤ人・・!
毎年「いってみたいなぁ~」と思って羨んでいるだけだったUSJのサマーイベント。
今年は実際に7月の前半の日にUSJに行ってジャンプサマーを体験してきたいと思います!
「ドラゴンボールZ・ザ・リアル 4-D at 超天下一武道会」のネタバレ感想についても、後日レポートしたいと思います。
インパの日が待ちきれません~♪
※追記
7月7日、七夕の日にUSJのジャンプサマーを体験してきました!
以下に、「ドラゴンボールZ・ザ・リアル 4-D at 超天下一武道会」のアトラクションのネタバレも含みますので、知りたくない方はご注意ください!
今回のアトラクションは、特殊メガネを装着して4-D体験ができるというものです。
我々観客はブルマの操縦する観客席を載せた空飛ぶ乗り物にのって、孫悟空たちのバトルを観戦するという設定になっているんですね。
孫悟空、ベジータ、クリリン、ピッコロ、グレートサイヤマン(孫悟飯)の5人が戦い、勝ち残った1名がミスター・サタンと対決できる超天下一武道会。
5人の空中での戦いを、ブルマの実況を聞きながら我々も空を飛びながら追いかけて近くで観戦します。
我々の座っている椅子がかなり激しく揺れるので、まるで本当に空飛ぶ観戦席の座っているような気分が味わえるんですね。
その戦いの途中に、最強の敵ブロリーゴッドが乱入してきます!
ここではかなりの衝撃を感じました。
そこか5人は力を合わせてブロリーゴッドに立ち向かい、我々観客も武道会の会場を飛び出して悟空たちのあとを追います。
最強の敵を前にして劣勢となる悟空たちですが、そこにドラゴンが現れて願いを叶えてくれるといいます。
そして悟空は、ドラゴンに我々観客と悟空をフュージョンして合体させてくれるようにお願いするんですね。
そして我々大勢の観客と悟空が合体し、悟空の目線になってブロリーゴッドと戦い、かめはめ波を打ってブロリーゴッドを打ち負かすというストーリーになっています!
悟空とフュージョンしてからは、本当に自分がブロリーゴッドと戦っているかのような錯覚に陥るんですよね。
目線もそうですし、椅子が激しく揺れることによって打ち合いをしているような感覚を味わうことが出来るんです!
女性がかめはめ波を打っているようなCMを観ていましたので、どういう内容になっているのかと思っていたんですが、悟空と合体することによってかめはめ波を打っている感覚を体験できるとは想像していませんでした。
すごく面白かったですし、よくできているなぁと感心してしまいました。笑
正直いって、私はドラゴンボールをほとんど観たことがなく「孫悟空というサイヤ人が戦ってドラゴンボールを集めるお話」くらいの認識だったのですが(笑)、それでも十分世界観を楽しむことが出来ました!
メインシアターでの本編が始まる前には前説ムービーを上映する部屋があって、そこで前提や経緯の説明、登場人物の説明のアニメも流れますので、ある程度の知識を得ることができたのも大きいです。
私は、有料のエクスプレス・パスを購入して時間指定でこのアトラクションを体験したのですが、平日であれば1時間も待たずに中に入れるように思います。
期間限定イベントですし、オリジナルストーリーで完成度も高いと感じました。
この夏にUSJに遊びに行かれる方は、是非体験されることをおすすめします!
スポンサーリンク